資産運用

セミリタイアとサイドFIRE〜経済的自由の手法〜

プロフィールで書いているように、私はセミリタイアを目指しています。セミリタイアって何?サイドFIREと何が違うの?最近よく聞くFIREって何?最近では経済的自由の手法について、いくつもの分類がされ、耳にするようになってきました。自分の頭の中...
植物

苔テラリウムを始めてみました

苔テラリウムとは、テラリウム(ガラスなどの透明な密閉ケースの中で陸上の生き物を育てる方法)で、それを苔を使って作り上げたものになります。特に理由もなく急にやってみようと思い立ち、とりあえずお金をあまりかけずに始めてみました。材料を100均と...
おでかけ、グルメ

桑名水郷花火大会2024

令和6年7月27日。今年初の花火大会へ行ってきました。今年は桑名市へ。移動はいつものカーシェアで。まぐろレストラン名古屋を早めにお昼頃に出て、お昼ごはん。前にも来たことがあるこちらのお店に。レジ列で結構並びましたが、食券購入後は早いです。本...
おでかけ、グルメ

【名古屋発!新幹線のずらし旅】2024夏の東京旅行

7月12〜13日にまたもや彼氏が推しているバンドのライブがあるということで、一緒に東京旅行へ行ってきました。移動手段前回と同様、交通手段は新幹線。そして新幹線乗るときは、ずらし旅を使っています。平日や、土日でも時間帯をずらして予約することで...
おでかけ、グルメ

【福岡の旅】2024ゴールデンウィーク後半戦

今年のゴールデンウィークはこれまでと違い、宿泊を伴う旅行にしました。ただ相変わらず予約したのは出発一週間以内の直前です。今年のゴールデンウィークはカレンダーで前半と後半に休みが分かれていたので、それぞれ別の場所へ行きました。前半の京都・大阪...
植物

【夏野菜の栽培に挑戦】2024春夏 ベランダ菜園

去年に引き続き、今年も夏野菜の栽培に挑戦。今年はさらにパワーアップし、栽培数を増やしました。ミニトマト植え付け5月6日。植え付け完了。去年と同じ「アイコ」という品種のミニトマト。近くのホームセンターで苗を購入し植え付けました。去年は1つのプ...
おでかけ、グルメ

【京都・大阪の旅】2024ゴールデンウィーク前半戦

今年のゴールデンウィークはこれまでと違い、宿泊を伴う旅行にしました。ただ相変わらず予約したのは出発一週間以内の直前です。今年のゴールデンウィークはカレンダーで前半と後半に休みが分かれていたので、それぞれ別の場所へ行きました。前半は京都・大阪...
おでかけ、グルメ

【ランチがお得】手打そば処 安麺棒

令和6年3月20日来訪。彼氏に急に誘われて行ってきました。人気店らしいです。場所は名鉄瀬戸線の大森・金城学院前駅のすぐ近く。昔ながらの年季の入ったお店で、何も知らないとちょっと入りにくいかもしれないです。駐車場は駅から店に向かい、店を通り越...
おでかけ、グルメ

【ランチがお得!安くてボリューミー】ピアノピアノ Piano PIANO

令和6年2月22日訪問。午後お休みを取って優雅にランチ!と思っていたお店が受付終了で入れず、急遽探したお店が良かったのでご紹介です。白山中学校のすぐ隣。同じ区画に宝くじ売り場があって、少し離れた位置からでも目立ちます。中に入るとおしゃれな感...
資産運用

【目指せセミリタイア】私の高配当株ポートフォリオ

私の新NISA投資方針は以前に示したとおりですが、今回はセミリタイアに向けて具体的にどのように投資による収入を得ていくか整理したいと思います。セミリタイアで必要な生活費セミリタイアをするには、まず必要なお金を把握しなければなりません。私は現...