【夏野菜の栽培に挑戦】2024春夏 ベランダ菜園

スポンサーリンク

去年に引き続き、今年も夏野菜の栽培に挑戦。今年はさらにパワーアップし、栽培数を増やしました。

スポンサーリンク

ミニトマト

植え付け

5月6日。植え付け完了。

去年と同じ「アイコ」という品種のミニトマト。近くのホームセンターで苗を購入し植え付けました。

去年は1つのプランターに4つの苗を植えましたが、今年は半分にし、代わりに1つの苗から2本枝を伸ばす2本仕立てにしたいと思います。

花芽を確認

5月24日。かなり大きくなってきて、花芽もつき始めました。

支柱立て

6月9日。だいぶ大きくなってきました。花芽も3段目が付こうとしています。

2本仕立てにするために、支柱も2本ずつで組みました。

ぐらつかないように、下にU型の支柱も組んでいます(見えますでしょうか?)。

最初の花芽のすぐ下の葉のところから出ている枝を2本目の枝として伸ばしています。

2本目の枝はまだそんなに伸びていないため、支柱まで十分に届いていません。

最初に付いた花の実が少し膨らみ始めています。

摘芯

7月6日。支柱の高さまで成長したため、芽を摘み取りこれ以上伸びないようにしました。

一番はじめになった実も色づき始めました。

初収穫

7月11日。最初の房の実が色づいたので初収穫です。

2段目の房の実も徐々に色づいています。今年は順調に育っています。

スポンサーリンク

ナス

植え付け

トマトと同じく5月6日に植え付け。

プランターでのナスの栽培は初めてです。「千両二号」というナスで、とげなしです。

こちらも1つのプランターに2つの苗を植え付けました。

開花

5月24日。ぐんぐん大きくなって、大きな葉が広がっています。

6月5日。ついに花が咲きました。風が強く吹くと倒れるので、仮で支柱を一苗につき1本立てています。

初収穫

6月26日。株全体が大きくなってきました。そして一番最初の実が大きくなってきたので、初収穫。本当は株を大きくするために、最初の実は大きくせずに採った方がいいです。

スポンサーリンク

オクラ

種まき

5月12日。去年とは異なる鉢を追加して、2度目の挑戦。

前回は少し遅い時期にたくさん撒いて育てましたが、今年は早めに播種。種は去年の余りものです。

鉢の3箇所、それぞれの箇所に3粒ずつ、合計9粒撒きました。ある程度育ったら間引きをする想定です。

発芽

5月21日。去年の種でしたが、全て発芽しました。まだ種が残っているので、多少発芽率が落ちてしまっても、数年間は使えるかも。

間引き(1回目)

6月9日。3本あった苗のうち1本を根本からハサミで切って間引きしました。また本葉が出始めています。

間引き(2回目)

6月13日。間引きをして1本ずつにし、3株育てるようにしました。まだまだひょろひょろです。ちゃんと育ってくれるでしょうか。

えだまめ

去年の失敗からリベンジということで、懲りずにまた育ててみることにしました。

種まき

6月15日。100均(セリア)で購入した鉢、土等を使い種まき。1箇所に3粒ずつ、合計3箇所にまきました。

虫がつかないように洗濯ネットと支柱でカバー。これがジャストフィット。もしかしたら狭すぎるかもしれませんが、とりあえずこれで試してみたいと思います。

開花

7月15日。伸びて育ってきているなと洗濯ネット越しに見てはいましたが、よく見たら開花していました。小さくて白い花でした。

そして開花もして、株も育ってはいるのですが、あまり状態がよくありません。ひょろひょろです。

さいごに

夏野菜の栽培はまだまだこれからです。

随時更新していきます。

コメント

最近のコメント

コメントなし

タイトルとURLをコピーしました